紫外線の及ぼす影響とは!(萩原)
こんにちは!
自由が丘店萩原です。
朝晩涼しくなってきて季節の変化を感じますね!!
そんな今の季節に怠りがちなのが、紫外線対策!
紫外線は曇りの日でも降り注いでいます!
なので、365日毎日紫外線対策はしてほしいです!
ただ紫外線がなぜ髪の毛に良くないのか、ご存知ではない方も多いと思います。
今回は紫外線が髪の毛に悪影響な理由をお伝え致します。
まず、乾いた髪の状態で紫外線を浴びると髪の表面のキューティクルが傷みます!
キューティクルが傷むと艶がなくなり手触りが悪くなります!
対策としては髪の毛用の日焼け止めスプレーや日傘、帽子などで髪の毛を守ってあげてください!
次に濡れた状態!
海や屋外プールに遊びに行って濡れた髪が紫外線を浴びると、表面のキューティクルだけではなく、髪の内部まで傷んでしまいます。
これは濡れた髪に紫外線を当てると「酸化」という化学反応が起こっている為です!
海に遊びに行った後、カラーが褪色したり手触りが悪くなった経験をした方も多くいらっしゃるはず。
また慣れた髪の毛どうしが擦れ合うとそれも傷む原因の一つです!
ですので、なるべく濡れた髪は早めに丁寧に乾かしてあげて下さい!
紫外線は目に見えないので、対策等大変ですが、少しでも髪の毛を綺麗に保っていただく為にはこれらの事は是非やってみる事をオススメ致します!
ほかにもケアの事でわからない事聞きたい事がございましたら気兼ねなくご相談くださいませ!

=================================
沢山ある美容室からgimmickにご来店いただける事を心より感謝申し上げます。
金曜日、土曜日、日曜日は早い段階でご予約が埋まってしまいます。
もしご希望のお時間が取れない場合、次の週のご予約を早めにお取り頂くか、平日のご利用をお願い致します。
なお営業している日は下記事項の徹底のもと時間短縮、予約制限をしながらの営業になります。
1、スタッフは毎朝検温し記録をとっています。
2、器具と手は施術前に毎回消毒を致しております。
3、お客様の触れる部分は施術前に毎回消毒致します。
4、お客様が寒くない程度に定期的に換気致します。
5、プライベートでも3密の制限を徹底致します。
6、スタッフは全員マスクを着用いたします。
7、お客様のマスク着用しながらの施術も可能です。
8、スタッフが外に出て戻ってきたときは毎回手洗いと消毒をします。
9、定期的に室内を消毒します。
10、パーテーションにて隣の席との隔離をしております。
★ネット予約はメニュー内容によっては入れない場合もございますがその際は一度お電話ください。
お取りできる場合もございます。
【03-6421-3579】
#髪質改善#美容室求人#サロン見学受付中#前髪#前髪カット
#ボブ #丸みボブ #こなれヘア #こなれ感 #くびれヘア #くびれボブ #大人ショート #大人ボブ #ショート #ショートボブ #大人ショート #くびれショート #くびれヘア #自由が丘 #自由が丘美容院 #自由が丘美容室 #オージュア #オージュ