- 謙 内山
杉本芸術の集大成「江之浦測候所」行ってきました。(内山)【自由が丘髪質改善】
こんにちは!
自由が丘店内山です!
秋といえば「芸術の秋」と思う方も多いのではないでしょうか?
そういった方はご存知かもしれませんが、杉本博司さんの「江之浦測候所」に行ってきました!
まずは杉本博司さんのご紹介をしないといけません。
写真家であり現代美術作家、伝統芸能の分野など広く活動する方です。
杉本氏の撮ったお写真を見たことがある方も多いのではないでしょうか?

ホームページ
↓
https://imaonline.jp/imapedia/hiroshi-sugimoto/
構想に10年、建設に10年
「アートで出来たお金はアートで還元したい」と語り、対応年数は10000年という途方もない時間軸で造られたこの測候所は、現代文明が滅び、その後に古代遺跡として残ることを想定してあるそう。
では、実際に行ってきた感想を!
自由が丘から電車で1時間半ほど、神奈川のずっと西の根府川駅が最寄り駅。
その路線の中で最も降車率が低い無人駅。

水平線が一望出来る風景と都心とは違う澄んだ空気に深く息を吸いたくなりました。
ここからバスで10分ほどかけつづら折りに続く斜面を登って行きます。
登っている最中の風景の移り変わりも素敵であっという間到着。

直前に降った土砂降りで虹のおもてなし。
何とも運がいい。
そこはギャラリーでも美術館でも公園でもなく、海や自然、空とアートが共鳴しているような不思議な空間でした。

杉本氏が撮ってきた写真を眺め、

澄んだ空気と竹林に置かれたアートや

カメラのレンズに使われる、光学硝子を使った舞台。
その舞台と並行して造られた70mにも及ぶトンネル。

この施設の設計はここから始まったそう。
冬至の朝、太陽の光がここから貫きます。

他にも今まで杉本氏が集めてきた沢山の宝物がここには集まっていました。
まだまだ紹介しきれない建築やアートばかりです!
何かに疲れた時、芸術を感じたい時、色々な刺激と癒しがここにはある気がしました。

完全予約制だったので気になった方はこちらから
https://www.odawara-af.com/ja/enoura/
===============================
ただいま、受付人数を、制限しながらのご予約をお受けしております。
本来はお受けできるご予約の枠をソーシャルディスタンスを考え、満席にならないように注意しております。
ですので、金曜日、土曜日、日曜日は早い段階でご予約が埋まってしまいます。
もしご希望のお時間が取れない場合、次の週のご予約を早めにお取り頂くか、平日のご利用をお願い致します。
沢山ある美容室からgimmickにご来店いただける事を心より感謝申し上げます。
なお営業している日は下記事項の徹底のもと時間短縮、予約制限をしながらの営業になります。
1、スタッフは毎朝検温し記録をとっています。
2、器具と手は施術前に毎回消毒を致しております。
3、お客様の触れる部分は施術前に毎回消毒致します。
4、お客様が寒くない程度に定期的に換気致します。
5、プライベートでも3密の制限を徹底致します。
6、スタッフは全員マスクを着用いたします。
7、お客様のマスク着用しながらの施術も可能です。
8、スタッフが外に出て戻ってきたときは毎回手洗いと消毒をします。
9、定期的に室内を消毒します。
10、予約制限をしてお客様が満席にならないように致します。
★ネット予約はメニュー内容によっては入れない場合もございますがその際は一度お電話ください。
お取りできる場合もございます。
【03-6421-3579】
=================================
★当日予約OK
★髪質改善 トリートメント/オージュア ソムリエ在籍
★アディクシーカラー取り扱い店
★オーガニックカラー/コスメパーマ/デジタルパーマ
★ダブルカラー から 白髪染め ヘナ 取り扱い
★学割U24
★NEW Open
★尾山台美容室
★自由ヶ丘美容院
★ベビーカーOK
★高評価認定