- gimmicktakumihagiw
ご自宅でのシャンプーの仕方と知識(萩原)
===★★1/9土曜日のご予約状況★★====
午前、午後に空き時間がございますので是非ご利用ください。
最終受付時間、19時までですので、遅めのお時間でも大丈夫です^_^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは
自由が丘店萩原です。
昨日、2度目緊急事態宣言が発令され、
飲食店の営業時間が20時までと短縮、
また20時以降の不要不急の外出の自粛、
今夜の自由が丘は暗く
なんだか寂しい感じがしました。
いつになるか分からないですが早くいつもの日常に戻って欲しいです。。
さて、
本日はご自宅でのシャンプーの大事なポイントを2つお話をしたいと思います。
まず一つ目
シャンプーの目的。
髪の毛を洗う!と思われがちなのですが、
本当は頭皮を洗い、溜まった老廃物や皮脂を落としてあげるのが大きな目的です。
髪の毛についたスタイリング剤や空気中の埃や汚れは、最初のよ洗いで殆ど落ちます。
ですので、しっかりよ洗いをしシャンプー中は頭皮の揉むように汚れを落としてあげてください。
2つ目!
一日複数回の過度なシャンプー。
頭皮は思っている以上に乾燥していて、
過度のシャンプーは頭皮の必要な皮脂まで洗浄してしまう可能性があります。
フケや、頭皮の過剰分泌など頭皮トラブルの原因になります。
だいたいの方はそうだと思うのですが
シャンプーは夜1回がオススメです。
どうしても朝髪の毛を濡らしたい方はお湯で軽く流すだけにしてみてください!
まずはこの2つのポイント、
正しいシャンプーの仕方で
髪の毛の状態や頭皮の状態が変わってきますので
是非今日からお試しくださいませ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★コロナ対策により、下記の事項をおこなっています。
1、スタッフは毎朝検温し記録をとっています。
2、器具と手は施術前に毎回消毒を致しております。
3、お客様の触れる部分は施術前に毎回消毒致します。
4、お客様が寒くない程度に定期的に換気致します。
5、プライベートでも3密の制限を徹底致します。
6、スタッフは全員マスクを着用いたします。
7、お客様のマスク着用しながらの施術も可能です。
8、スタッフが外に出て戻ってきたときは毎回手洗いと消毒をします。
9、定期的に室内を消毒します。
10、予約制限をして満席にならないように致します。
ネット予約はメニュー内容によっては入れない場合もございますがその際は一度お電話ください。
お取りできる場合もございます。
【03-5707-6050】

【尾山台/自由ヶ丘/溝口/高評価サロン認定/エリアトップサロン認定/髪質改善オージュア/酸熱トリートメント/ハイライト/縮毛矯正/白髪染め/N./イルミナ】